ふちけん記

正式な発売日は今日ですが、火曜日に入手することが出来たので、さくっと終わらせてきました。
ネタに出来るものはさっさとネタにしてしまおうと、プレー中の率直な感想をひとまとめに。

木曜日以降はリアル仕事が忙し目になりますが、プレーは続けていく予定。よるのないくにが出たらどうなるかわかりませんが…
続きを読む

今週はDQ10に全くインしませんでした。
特に何かあったわけでもなく、時間が取れないというわけでもないのですが。
だらだら続けてたけどそろそろ潮時かなぁというのを最近感じています。
DQ10やらずに浮いた時間で何してたかというと、別に何もしてなかったのが現実ですが。

続きを読む

PS4版で初プレー。リアルが忙しくてALLクリアまで1ヶ月かかってしまいました。
思うようにプレー時間が確保できずかなり途切れ途切れの進行でしたが、どの一瞬を切り取っても本当に面白く、平日夜更かししないように自分を制御するのが大変な毎日でございました。

続きを読む

プレーした時期は4月中旬~下旬。DQ10のver3が来る前の空き時間でした。
なんでその感想を今頃書くのかという話ですが。

トトリのアトリエからアトリエシリーズに入って以来、ずっと追い続けているアトリエシリーズ。
新ロロナまで入れると、もうPS3で7本も出てるんですよねアトリエ。凄いな・・・
2013年作のエスカとロジーのアトリエがどうしても肌に合わなくて途中でプレー放棄した経緯があり、続編であるシャリーのアトリエは見送っていたのですが、
ふっと思い出したようにプレーしたくなり、時間も空いていたのでやってみました。

続きを読む


まるで更新出来ていないゲーム与太話の件。

4月上旬あたりからFlower Knight Girl(通称「花騎士」)をプレーするようになりました。
DMM.comでサービス中の基本無料のブラウザゲー(R18)です。

FLOWER KNIGHT GIRL公式(R18版)

長くプレーしていたガルフレは去年ギブアップし、今年の正月に手をつけたVita版のチェインクロニクルも結局そんなに長くは続かず、
何か手頃なゲームないかなぁと探して辿り着いたのが花騎士でした。
ソシャゲの類をプレーしても大半は1ヶ月で飽きる私が、2ヶ月を越えてもコンスタントに毎日プレーを続けている状態です。


続きを読む

このページのトップヘ